感酒祭
コロナウィルスの影響で中止となった蔵開きをオンラインで開催したい
2020年10月に開催を予定していた出羽桜酒造の蔵開き「感酒祭」は、新型コロナウィルスの感染拡大をさけるため、中止とさせて頂きました。
しかし、「コロナに負けたくない」、「日本酒造りに対する想いを知って頂きたい」という強い想いからオンラインでの蔵開きを開催する運びとなりました。ピンチをチャンスととらえ、日本全国からの参加等、オンラインだからこそ出来ることをやりたいと思っております。
詳細が決まり次第、情報をアップしていきます!皆様のご参加をお待ちしております!!
オンライン感酒祭概要
2021年1月30日(土)13:00~18:00頃
YouTube Liveにて無料配信(登録不要)。見逃し配信あり。
・オンライン蔵見学
・酒セミナー
・酒蔵クッキング
その他、様々なコンテンツを提供する予定です。
参加方法
オンライン感酒祭は、インターネット環境があれば、どなたでも視聴可能です。面倒な事前登録などは一切ありません。リアルタイムでご視聴いただくことで、皆様からのご質問をチャットで受け付けたいと思いますので、ドシドシご質問ください!
また、当日見逃してしまった場合も、見逃し配信を行いますので、ご安心ください。
出羽桜のYouTubeチャンネルにて、ご視聴いただけます。事前のチャンネル登録が便利です。是非ご登録くださいませ。
メインパーソナリティー
当日は、山形のご当地YouYuber「アフロりゅうじ」さんにお越しいただき、アフロりゅうじさんと一緒に、蔵のご案内をさせて頂きます。
感酒祭限定酒
オンライン感酒祭は、インターネット環境があれば、どなたでも楽しめますが、より感酒祭を楽しめるよう、限定の日本酒をご用意しております。
感酒祭のために特別に醸造する「純米大吟醸酒 元旦仕込み ONEDAY」と、メインコンテンツの一つである酒セミナーにて、ご紹介する日本酒の飲み比べセットの2アイテムになります。どちらも事前予約制となっております。
同時開催!「ドライブスルー蔵開き」
もう一つの試みとして、「ドライブスルー蔵開き」を同時開催します!車から降りずに、当日の朝に搾った大吟醸をお買い求めいただけます。
密を避けるため、お越しいただく時間を予約の上、ご来場ください。